遺言書文案作成
ご夫婦それぞれの遺言書文案作成業務を受任しています。 作成前の調査から作成に至るまで、じっくりと丁寧にサポートさせていただきます。


開業のお手伝い
10月20日にフラワースクールをオープンされるお客さまの、開業準備をお手伝いさせていただくこととなりました。 10月1日から1年間、さまざまな営業ツール作成および帳簿付けをさせていただきます。


東讃保健福祉事務所へ
食品営業許可の事前相談のため、東讃保健福祉事務所に行きました。


離婚相談(メール)
6月2~30日の間、ほぼ連日、メールによる相談(離婚)に応じました。1ヶ月回数無制限のお客さまです。2月から、複数回対応させていただいています。毎回、お客さまの状況とお気持ちを確認した上で、質問に対するアドバイスをさせていただいています。ベースはあくまでも、お客さまに考えて...
食品営業許可について
メイン業務とともに飲食を提供する場合、食品営業許可が必要か?といった相談を受けました。 製造、加工、調理した食品を販売するには食品営業許可が必要です。 あくまでもサービスの一環で提供する場合は不要ですが、たとえば、メイン業務+ケーキセットで1000円となると、来店目的に飲食...
遺産分割協議書 作成
2時間半の相続相談を受けた後、遺産分割協議書作成を依頼されました。
後遺障害等級認定「非該当」→「14級9号」!
交通事故により後遺症の残ったA氏が、損害保険会社より後遺障害等級認定「非該当」の結果を受け、当事務所に再請求を依頼。 異議を申し立てる理由、事故から今までの流れ、通院治療の状況、現在の運動能力やなお現存する症状、業務中や日常生活上の様子など詳細をヒアリング。...


相続の相談
面談にて相続相談に応じました。内容は、再婚を前にしてお互いに子どもがいるが、結婚後再婚相手が亡くなったら相続はどうなるの?というものでした。 まずは関係をお聞きしながら図を書き、法定相続人について説明。その後、遺留分、遺言書の種類や公正証書遺言作成までの流れについても説明し...
かがわ経済レポートに掲載!
香川県の経済誌、「かがわ経済レポート」5月15日号『今輝く女性』というページに、私、松井初美の記事が掲載されました。行政書士になるまで、現在の思い、今後の抱負などを語らせていただきました。ちなみに、香川経済レポート社のホームページから、全文読むことができますよ!

