top of page

株式会社設立までの流れ

(発起設立の場合)

 

 

step1. 面談、本人確認(運転免許証コピー) 

 

どのような会社を作りたいのかをヒアリングします.

 

step2. 設立予定の会社概要の決定

 

・会社設立日…法務局がお休みの日は外しましょう。

・商号…会社名を決めましょう。ただし、同一商号に注意!

・事業目的…定款に記載されていない事業を行うことはできません。

将来行う予定の事業も記載しておけば、その都度定款変更を行う必要がありません。

・本店所在地

・事業年度…決算期をいつにするか自由に決められます。

ただし会社設立日から2期めの前日までが1期めとなりますので、1期めが極端に短くならないよう気をつけましょう。会社の繁忙期と決算期は、ずらした方がいいでしょう。必ずしも12月や3月にしなくても構いません。自社の最適な月を選びましょう。

・その他、会社の機関設計など

 

step3. 商号の調査、事業目的の確認

 

step4. 依頼者さまにて印鑑証明書取得、法人印の発注

 

step5. 定款の作成後、内容確認と委任状に押印、実費をお支払いください。

 

step6. 公証役場で定款認証の手続き(電子申請※)

 

※当事務所は、電子定款認証を導入しておりますので、印紙代4万円を節約することができます。

 

step7. 公証役場にて、認証済み電子定款と定款謄本2通を受領、実費の支払い

 

step8. 資本金を個人の口座に振り込んでください。

 

step9. 払込証明書・就任承諾書等の作成(通帳コピーが必要)

 

step10. 登記申請の委任状に押印

 

step11. 登記申請書の作成と提出…司法書士に依頼、または自分で作成し法務局に提出

     (申請日=会社設立日)

 

step12. 残金を現金、または口座振り込みにてお願いいたします。

 

step13. 会社設立後の各種手続き

 

・登記事項証明書・印鑑証明書の取得

・金融機関にて法人名義の口座を開設、資本金の振替

・税務署、都道府県税事務所、市町村への届出

・年金事務所やハローワーク等への届出

・労働保険、社会保険への加入

・事業に必要な許可の取得    など、ご自分で手続きされるか税理士・社会保険労務士に依頼します。

bottom of page